-
-
3泊4日シンガポール旅行の持ち物リスト
2018/8/2
3連休を利用したシンガポールへの週末海外旅行に どんな荷物で行ったのかを、自分用メモも兼ねて書いておきたいと思います。 (こういうメモは今後の旅行に役立つので、どこかに記録しておくのをおすすめします)
-
-
Kevala, Organic Sesame Tahini
2013/9/12
リピート買いしているタヒニ。練りゴマです。 (細かく言うと、タヒニは生のゴマの皮を取り除いたペーストで、練りゴマは炒ったゴマそのままのペースト。タヒニのほうがやわらかいです) 練りゴマが高いので、料理 ...
-
-
Now Foods, Solutions, Jojoba Oil
2013/9/10
iherbで年に何度か買い物しているので、その商品レビューを上げていこうと思います。 旅でもフェスでもないけれど、外国つながりということで…。 第一回目はnow foodsのホホバオイル。 118ml ...
-
-
シンガポールに行ってきます!
2018/8/2
突然ですが、3連休を使ってシンガポールへ行きます! 今回の目的はシンガポールGP!そう、F1です。 日程は、 金曜深夜羽田発 ↓ 土曜早朝シンガポール着 ↓ 土日フリータイム ↓ 日曜深夜シンガポール ...
-
-
旅行の荷物を小さくするメリット
2018/1/9
スーツケースを転がしていくんだから、荷物が大きくたっていいじゃん! 飛行機は20kgとか25kgまで無料で預けられるし、何よりお土産いっぱい入るし。 私は、ずっとそう考えていました。 でも、荷物を小さ ...
-
-
フジロック持ち物リスト2013!
2013/7/9
そろそろ持ち物をリストアップする季節になりましたね〜。 ここ数年変わらないのですが、私の持ち物リストを公開します。 金曜日〜日曜深夜までの日程の場合。
-
-
フジロックで、iPhoneの充電どうする? 雨対策は?
2013/7/8
昔から電波が悪いだなんだとよく言われておりましたが、今でも苗場の電波状況は決してよくありません。( 私はソフトバンクを使用しています) グリーンに人があふれるとつながりにくいし、ボードウォークやヘブン ...
-
-
フジロックの夜に!疲労回復アイディア
2013/7/7
毎日毎日歩き回ってへとへとになるのがフジロック。 宿やテントで以下に疲労を回復するかで、翌日のモチベーションが全然変わってきます。 手軽にできて、効果を実感できる疲労回復方法をご紹介。
-
-
フジロックでは椅子を持ち歩くべし!
2013/7/6
色んなアーティストのステージが見たい!と欲張りな感じで朝から歩き回ると、 移動距離が10キロ以上になることもザラ。その上ステージを見ているとき、待っているときも ずっと立ちっぱなしでは、くたくたになっ ...