iherb

[iherb]風邪予防に。Manuka Doctorの24+バイオアクティブマヌカハニー

電車の中でも咳をしている人が増え、周りでも風邪でお休みなんて人が出てくる季節になりました。疲れが溜まっていたり、睡眠不足が続いていたりするとてきめんに風邪を引きやすくなるので、今年から風邪予防にマヌカハニーを取り入れています。

Manuka Doctorの24+バイオアクティブマヌカハニー

今までひと瓶4000〜5000円くらいするものと思っていたのでなかなか手が出なかったのですが、iherb24+バイオアクティブマヌカハニーが効きそうなわりに安かったので購入してみました。価格は変動しますが、私が買った時で250gで2500円くらい。

マヌカハニーの味は独特と聞いていましたが、これは全然。普通です。ちょっと苦い感じの風味はあるかな、と思いますが、不味くて食べられない!ってことは全然ない。というか、美味しいです。

風邪をひきそうな時にスプーンひとさじ

私はちょっと疲れているかな、という時や、喉に違和感を感じている時に木のスプーンでひとさじすくってそのまま食べています。この木のスプーンというのがポイントで、金属のスプーンだと変質してしまうらしい。あ、プラスチックのスプーンでもOKです。

そして、食べた後30分ほどは他のものを飲食しない方がいいみたい。レビューを読むと、寝る前に取っている人も多いですね。朝の口臭が消えた、って人もいました。殺菌力すごいな。

最近は睡眠時間を削って仕事することもあるのですが、今の所まだ風邪は引いていません。喉に違和感を感じても、やばっと思った時にマヌカハニーを食べればチャラです。すでに、葛根湯よりはるかに頼れる存在です。

数値が低いのを毎日とるのも一つの方法。

このManuka Doctorのマヌカハニーは、数値が20+とか15+のものもあって、そちらの方が値段が安いので(今日のレートで20+が2165円、15+が1975円)、毎日とりたいって人はそっちがいいかも。500g入りの大容量ボトルもありますし。私も冬場は20+を毎日とって、やばい時だけ24+、というふうに使い分けてもいいかもなー。

青い蓋の、多分日本では一番メジャーなマヌカハニーはiherbでも日本のamazonでも250gで5000円くらいなんですよねー。効果も違うのかもしれないけど、私は今のところiherbで買ったやつでいいかな。

 

-iherb

© 2025 editurn.com Powered by AFFINGER5